カメラ入門 PR

【動画作例】『SONY RX0Ⅱ』レビュー!メリットよりデメリットを率直に語ってみる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
吉武編集長
吉武編集長

どうもDRONE WALKER(ドローン ウォーカー)編集長の吉武穂高です。

今回は、SONYから2019年4月に発売した新型の高性能・小型カメラSONY RX0 IIを購入しましたので、

  • 使用レビュー
  • 初期設定

などを紹介していきます。

前回の記事で、メリットを紹介しまくりましたので、ここでは実際に使ってみて気になった点を中心を紹介していきます。

SONY RX0Ⅱの特徴や魅力に関しては、別記事にて紹介しております。

【SONY RX0 II】GoPro7やオズモポケットと比較!価格も判明
【SONY RX0 II】GoPro7やオズモポケットと比較!価格も判明 『RX0 II』のカメラ性能 発売日 2019年4月12日 製品名 サイバーショットRX0 II ...

SONY サイバーショットRX0 IIとは?

『SONY RX0 II』レビュー!使用したメリットよりデメリットを率直に語る
発売日2019年4月12日
製品名サイバーショットRX0 II
価格84,880円(税別)
重量132g
センサー1インチセンサー
動画4K30fps
有効画素数1530万画素
画角広角24mm
連続撮影時間45分
連射最高約16コマ/秒
手ブレ補正電子手ブレ補正:GoPro7並み

専用アプリMovie Edit add-onで更に補正可能

セルフタイマー2・4・10秒と設定可能
特徴10mの防水性能:洗えるコンデジ
撮影距離最短焦点距離20㎝~
モニターバリアングルモニターで自撮り可能

1.5型(4:3)

どんな人におすすめ?
  • YouTubeなど動画投稿
  • 映像制作会社
  • 旅好き・冒険アクティビティ好き
公式サイトhttps://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX0M2

購入の動機と特徴

『SONY RX0 II』レビュー!使用したメリットよりデメリットを率直に語る
吉武編集長
吉武編集長

最近になってちょうど「YouTube」の動画投稿を始めたのですが、(今まではドローンの空撮動画をアップしてたくらい)自撮りやいろんなロケーション用にコンパクトでそこそこ高性能なカメラがないか探しておりました。

そこでちょうど発売したのが、SONY RX0Ⅱです。

  • 24mmのクセのない画角(GoProは魚眼レンズで癖あり)
  • 1インチセンサーで夜にも強い
  • 電子手ぶれ補正も優秀で単体で活躍
  • 4K30fpsで撮影
  • Log撮影可能
  • バリアングル液晶で自撮りもできる
吉武編集長
吉武編集長

個人的には電子手ぶれ補正とバリアングルモニターが特にグッと刺さりまして、購入しました。

これ、ガジェットやカメラ好きほどピンとくるユーザー目線の小型カメラに仕上がってると思いますよ。

GoPro7やOSMOポケットも自撮り用やYouTubeにいいと思ったのですが、なかなか手が出ず、この「RX0Ⅱ」に関しては、発表があった瞬間に絶対これは買い!とビビっときてしまったのです。

【作例】撮影した写真たち

『SONY RX0 II』レビュー!使用したメリットよりデメリットを率直に語る 『SONY RX0 II』レビュー!使用したメリットよりデメリットを率直に語る 『SONY RX0 II』レビュー!使用したメリットよりデメリットを率直に語る 『SONY RX0 II』レビュー!使用したメリットよりデメリットを率直に語る 『SONY RX0 II』レビュー!使用したメリットよりデメリットを率直に語る 『SONY RX0 II』レビュー!使用したメリットよりデメリットを率直に語る 『SONY RX0 II』レビュー!使用したメリットよりデメリットを率直に語る 『SONY RX0 2』レビュー!メリットよりデメリットを率直に語ってみる 『SONY RX0 2』レビュー!メリットよりデメリットを率直に語ってみる 『SONY RX0 2』レビュー!メリットよりデメリットを率直に語ってみる
吉武編集長
吉武編集長

上記の写真は実際にSONY RX0 IIで撮影した写真です。

【作例】撮影した動画たち

吉武編集長
吉武編集長

実際にSONY RX0 IIを使って撮影した動画になります。

手持ちで歩きながら撮影し、固定はキャノンのEOS M100を使っております。

では、次に実際に使ってみたメリット・デメリットをずらっと紹介します。

子猫を撮影

室内で撮影するには非常におすすめです。

コンパクトで場所もとらないし、カメラとしての威圧感もないので使いやすいです。

【メリット①】ポケットに収まるサイズ感が気楽

『SONY RX0 II』レビュー!使用したメリットよりデメリットを率直に語る

やはりまずはこれですね。

サイズ感は「GoPro」と同じサイズ感は一番の魅力といえるでしょう。

胸ポケットやズボンポケットの中に忍ばせておいて、撮影したいときに撮影できる。

しかも4K映像で撮影できるのは、たまらない魅力です。

【メリット②】バリアングルモニターで画角をいつでも確認できる

『SONY RX0 II』レビュー!使用したメリットよりデメリットを率直に語る

これまた多くのガジェット好きを虜にした魅力のひとつです。

近年高まる「ユーチューバー向けの撮影機材」ですが、2019年になりSonyさんもいよいよユーザーニーズに応えた機材に進化してくれていることを実感させてくれます。

【2021年版】YouTuberにおすすめのカメラ & 機材 厳選20選
【2022年版】YouTuberにおすすめのカメラ & 機材 厳選20選 今回は、「YouTuber(ユーチューバー)」におすすめのカメラ機材を紹介していきます。 2021年に入り、ますます動画市...

【デメリット①】写真と動画の切り替えがめんどい

『SONY RX0 II』レビュー!使用したメリットよりデメリットを率直に語る

実際に使ってみて感じたデメリットのひとつがこれです。

写真撮影と動画撮影の切り替えが少し面倒です。

  • メニュー画面
  • 撮影モードの切り替え

このモニター操作が本当にめんどくさいです。

SONY RX0 IIの最大の魅力はいつでもどこでも気軽に使えることなのにも関わらず、動画モードと静止画モードの切り替えは、ボタン一つで行えるようにしてほしい!

【デメリット②】シューティングトリガーは必須

『Sonyシューティンググリップ』の使い方と使えるカメラをまとめて紹介
製品名シューティンググリップ VCT-SGR1
発売元Sony
価格9464円
用途ミニ三脚・撮影補助
Amazon評価

先のデメリット①写真と動画の切り替えの煩わしさを解消してくれるのが、シューティンググリップです。

これ別売りで1万円弱で売ってますが、これはマストアイテムだと感じました。

実は、実際に商品が届く前にSonyストアで触ってきたのですが、

  • 動画と写真の切り替え
  • ズームイン・ズームアウト

の機能がハンドルひとつでできるため、とても便利です。

私自身、すでに注文しているのですが、SONY RX0 IIとは同時に届かなかったため(楽天の野郎が!笑)、この時点では単体で使ってみたところ、これは絶対に必要だと感じました。

とはいえ、『SONY RX0 II』単体をポケットに突っ込んで、気軽に撮影したい場合もあります。

そんなときのためにも、動画・静止画の切り替えはもっと気軽にしたいとしみじみ感じました。

『SonyシューティンググリップVCT-SGR1』使い方と使えるカメラをまとめて紹介
『SonyシューティンググリップVCT-SGR1』使い方と使えるカメラをまとめて紹介 SONY  シューティンググリップ VCT-SGR1 製品名 シューティンググリップ VCT-SGR1 ...

【デメリット③】Log撮影への切り替えとマニュアル設定が面倒

『SONY RX0 II』といえば「Log撮影」に食いついた方も多いと思います。

私もその一人です。

しかし、「Sonyα7Ⅱ」の時もそうでしたが、マジで「Log設定」にするのが面倒です。

というか初見だとまずたどり着けない!

しかも、カメラ設定はマニュアルにしなければならないのです。

そしてマニュアル設定の場合、いちいちシャッタースピードやらF値やらの設定が面倒!

カメラ自体がコンパクトに設計してあるため、ちまちま理想の設定にすることがほんと大変です。

これは慣れればサクサク操作できるようになるかもしれませんが、個人的にはもっと気軽に誰でも動画撮影を楽しめること、映像表現を楽しめるようにしてほしいと思った次第です。

【デメリット④】モニター小さすぎて、どんな写真撮影できたかわからん問題

『SONY RX0 II』レビュー!使用したメリットよりデメリットを率直に語る

あとカメラ-モニターが小さすぎるので、正直どんな感じの写真が撮影できたか正直わかりにくいです。

あとでパソコンで見て、ようやく自分の写真をちゃんと確認できる感じです。

これ何が言いたいかというと、写真撮影であまり使わない感じになっていくと思います。

というのも、ガジェット大好き人間でカメラスペックなどにこだわる人は、大体旅『SONY RX0 II』も持っていくと思いますが、同時にいいカメラも欠かさずに持っていくと思います。

そんな時、どんな写真が撮影できたかわからないなら、少し手間でもカバンからフルサイズ機やAPS機などのカメラを取り出して、確実に自分の理想の1枚を撮影すると思います。

逆にカメラの画質にそんなにこだわりがない人であれば、「1インチセンサー」がどうだのこうだのにはこだわりがありませんよね。

つまり「iPhone」などのスマホで撮影した方が、どんな写真が撮影できたか画面から一目でわかりますし、スマホの方がその場でSNSに投稿できるので、間違いなく気軽です。

よって、写真撮影機能はそんなに使われなくなるんじゃないかなというのが私の感想です。

といっても、今回いろいろ写真撮影してまわりましたが、やっぱり綺麗な写真を撮影できるんですよね。

【デメリット⑤】手ブレ補正が想像以上にひどい

一番がっかりしたのは、手ブレ補正です。

先にも紹介した動画を見ていただければわかりますが、ガクガクに手ブレしてます。

マジでこれはなんとかしてほしいです。

SONY サイバーショットRX0 IIとは?

『SONY RX0 II』レビュー!使用したメリットよりデメリットを率直に語る

というわけで、実際に使ってみて少し使いづらいと思ったことを中心に語ってみました。

実際には多くの方が「YouTube用の動画機材」として導入する方がほとんどだと思います。

動画撮影じたいは問題なく使うことができますので、実際にはそこまでデメリットを感じないと思います。

でもまあ「Log撮影」の設定はやはりめんどくさいと思いますね。

ただ現状、GoPro HERO7やオズモポケットなどとも比較して、価格は少し高いもののそれに見合う価値は十分にあるのかなと思います。

気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

【保存版】スポーツ毎に『GoPro HERO7』を120%使い倒す方法
【保存版】可能性は無限大『GoPro HERO9』を120%使い倒す方法 「GoPro HERO9」の製品概要 商品名 GoPro HERO9 価格 43,000円(...
超小型カメラ『OSMO Pocket|ポケット』を120%活用する方法
超小型カメラ『OSMO Pocket|ポケット』を120%活用する方法 DJI『OSMO POCKET』 製品名 OSMO POCKET|オズモポケット キャッチコピ...
ABOUT ME
アバター
吉武 穂高
GADGET WALKER 編集長 1984年生まれ。愛知県出身。静岡大学工学部卒業。 地元愛知県で消防職員として勤務し、30歳で起業。 ドローン操縦士・カメラマン・ブロガー・YouTuberなど 幅広い分野で活躍中。
最大12%ポイントアップキャンペーン
7月11/12日プライムデー
キャンペーンにエントリーする
最大12%ポイントアップキャンペーン
7月11・12日Amazonタイムセール祭り
キャンペーンにエントリーする