ドローンを持って飛行機で旅に出たいけど、どうしたらいいの?
どうもDRONE WALKER(ドローン ウォーカー)編集長の吉武穂高です。
2018年になり、『ドローン』という名前が市民権をえました。
今では、各社から新作のドローンがどんどん発売されるようになりました。
DJI社からは、Phantom4を小型化した期待の大型新人「MAVIC PRO」や『MavicAIR』
こちらは小型高性能であるため、飛行機旅では非常に重宝します。
PARROT社からは、スターウォーズを連想させるような、面白い機能とビジュアルを持った「SWING(スウィング)」と「MANBO(マンボ)」
GO PRO社からは「KARMA(カルマ)」
ドローン自体が小型化・高性能化がどんどん進み、価格もどんどん安くなってきます。
今までドローンに興味がない方でも、ドローンに興味を持ち始めた方が非常に多いのでないでしょうか?
今回は、ドローンを飛行機に持ち込む時の注意点についてお伝えします。
旅先でもドローンで空撮しよう!
ドローンを使えば上記のような映像を撮影することができてしまいます。
ドローンに興味を持つ方の多くは、綺麗な空撮映像をたくさん撮れてしまうこと。
特に海外の美しい風景を撮影したら、旅の思い出も最高になることでしょう。
ドローンって飛行機に持ち込めるの??
そこで気になるのは、飛行機に乗る場合にドローンを持ち込めるかということ。
結論から言えば、
「ドローンを飛行機に持ち込むことは可能です。」
重量に関係なく、たとえ200g以下のホビードローンであろうが、1kg以上の商業用ドローンであろうと機内に持ち込むことは可能です。
あくまでそこの「航空会社」が定めたルールと『各国のルール』に従う必要があります。
飛行機に持ち込む場合は、飛行機の中まで本人と一緒に持ち込むことができる「機内持ち込み」とあらかじめ、空港のカウンターで受付の方にお渡しする「預け手荷物」に分かれます。
ドローンを飛行機に持ち込む場合は「機内持ち込み」でも「預け手荷物」でも運ぶことができます。
ただし、注意点が一点だけあります。
それは、
注意|『リチウムイオンバッテリー』は必ず『機内持ち込み』にすること!
ドローンの電池である「リチウムイオンバッテリー」は危険物に当たります。
Phantomなどのドローンで使われている電池は「リチウムイオンバッテリー」になります。
以下は「国土交通省」より出されている危険物に関しての決まりなのですが、
引用:国土交通省ホームページより
上記のように「リチウムイオンバッテリー」は危険物にみなされます。
「リチウムイオンバッテリー」は「機内持ち込み」なら大丈夫!
ちょっとわかりにくいですが、「リチウムイオンバッテリー」にあたり、「預け手荷物」として運ぶことはできません。
つまり、ドローンを飛行機に持ち込む場合は、「バッテリー」だけでも取り外して、『機内持ち込み』として持っていかねばならないということになります。
多くの方が持っている「Phantom」のバッテリーの場合は確実に「機内持ち込み」になりますが、もしお使いのドローンで大丈夫か不安な場合は、国土交通省のホームページをチェックするか、事前に航空会社などに問い合わせるようにしましょう。
世界を旅する高城剛さんの場合
Phantomを持って海外を移動するときは、適当なトートバックに入れて、「機内持ち込み」にしているそうです。
まさかトートバックに無造作にドローンが入っているとは思われず、いちいち面倒な空港職員とのやりとりがなくなるそうです。
日本では言葉がスムーズに通じますので、問題ないと思いますが、「海外間」で移動する場合は、変に目をつけられると無駄な時間をロスしてしまうとのこと。
これも旅慣れた方の技ですね。
国内旅行はそこまで気にしなくていいと思いますが、海外間で移動するときは実践して見ようと思います。
まとめ
- ドローン本体は、「機内持ち込み」でも「預け手荷物」でも大丈夫!
- リチウムイオンバッテリーは「機内持ち込み」のみ!
ということになります。
意外と見落とされがちな点になりますので、一応書いておきました。
ルールは守って、楽しい旅(WITH ドローン)にしたいものですね。
実際にドローンを持って飛行機に乗ってみました。
奄美大島での飛行機旅のパッキング術
これだけ大量の荷物を持って行きました。
ドローンだけではなく、カメラ、ジンバル、GoProなどたくさんの撮影機材。
しかし、飛行機では最低限の荷物料金で済ますことができました。