ドローンのプロペラは意外なほど汚れやすい。飛行前に必ずチェックとメンテナンスをしよう
どうも東海空中散歩の吉武穂高です。
今回は、「ドローンのメンテナンス」についてお話しします。
ドローンのプロペラは意外なほど、汚れやすい。
写真が私の所有するドローン(Phantom4)なのですが、これがまたとても汚れやすいのです。
写真をアップにしてみると、
こんな感じ。
着陸時に、草木をプロペラで切ることが多いため、汚れてしまいます。
また特に草木に触れてないと思われる時でも、なぜか汚れが付着している場合もあります。
ドローン本体も結構汚れます。
ドローンはプロペラの一枚でも停止すると墜落する。
現在ドローンで所有している機体として最も多いのがDJI社から出ているPhantomシリーズ
このドローンは4枚羽根になっているのですが、そのうち1枚でも故障すると、墜落してしまいます。
詳しくは「飛行のメカニズム」で説明しているのですが、ほとんどのドローンはそれぞれの羽根がバランス良く干渉し合うことによって、自由自在に空を飛ぶ構造になっております。
https://drone-aerial-corps.com/2016/07/02/post-212/
ドローンのプロペラは消耗品として考える。
そのため、ドローンを飛ばす前には、必ずプロペラのチェックをしましょう!
単純な汚れの付着程度であれば、問題はありませんが、プロペラが欠けていたり、ヒビや割れなどが生じていたら即交換しましょう。
先にも述べたように1枚のプロペラの不調だけで、簡単に墜落してしまうからです。
そのためドローンにおけるプロペラ自体は「消耗品」として割り切って考えるべきでしょう。
またプロペラ自体や周囲への安全のために「プロペラガード」を使用しても良いと思います。
ドローンのプロペラは尋常ではない回転で回っている。
当たり前の話ですが、ドローンは空を飛びます。
そのため、空を飛ばすためにはそれだけ大きな「揚力」を得るため、ものすごい勢いでプロペラが回転することになります。
軽いホビー用ドローンならいざ知らず、Phantomクラスのドローンになれば、簡単に人の指を切断するなど大ケガを招く危険性があります。
そのため、プロペラの取り扱いや安全管理には十分注意しましょう。
またドローンの着陸のためにハンドキャッチを覚えてもいいと思います。