「Clubhouse(クラブハウス)」って知ってる?
最近、すごい話題になってきてるよね。
気になって、アプリをインストールしてみたはいいけど、うまく使えないんだ。
なんでなんだ?
これは「完全招待制」のSNSだからね。
誰かに招待してもらわないと、使えないんだよ。
じゃあ今回は、新しいSNS「Clubhouse(クラブハウス)」に
ついて紹介していこうか。
この記事の目次
Clubhouse(クラブハウス)とは?
サービス名 | Clubhouse(クラブハウス) |
---|---|
運営会社 | Alpha Exploration |
特徴 | 音声型SNS |
公式サイト | https://www.joinclubhouse.com/ |
アメリカの「Alpha Exploration」が始めたサービスで、米国のVCから1000万ドル(約10億円)の投資を受けてスタートしたんだよ。
アメリカ発のSNSだったんだな。
サービスは、いつから始まったんだ?
アメリカで2020年3月にスタートサービスだよ。
約1年前からスタートしてるんだ。
日本では話題になり始めたのは、2021年の1月下旬頃かな。
主に新しい物好きの「ビジネス系インフルエンサー」が話題にし始めてるよね。
新しいSNSにチャンスを、逃してしまいそうな気持ちになるよね。
創業者のひとり「ポール・デビッソン」
この人が創業者か!
クラブハウスは現在「Apple」のみ、Androidは使えない
「Clubhouse(クラブハウス)」は現在「iOS」のみ対応しているんだ。
まだ「Android」では使えないんだよ。
でも2021年1月にも資金調達に成功していて、「Android版」のサービスリリースも準備をしているみたいだよ。
で、そのSNSでどんなことができるんだ。
ツイッターみたいになんかつぶやいたりできるのか?
クラブハウスは、音声のみ!文章は書けない!
いや、文章を書くことはできないんだ。
主に「音声」のみの発信になるよ。
音声でコミュニケーションするプラットフォームだから、「音声版Twitter」とも呼ばれてるんだ。
「音声」のSNSなんて斬新だな。
そういえば最近、ラジオ系のアプリも流行ってるよな。
音声メディアはこれから流行する!?
「ボイシー」とか「スタンドfm」流行ってるよね。
音声メディアは耳だけ空いていれば、気軽に聞くことはできるからね。
音声メディアが人気になっているのは、目も手も塞がっているけど、耳だけは空いてるって人は意外に多いからそのニーズとマッチしてるんだね。
テレワークで自宅でパソコン作業してれば、耳だけで楽しめるラジオなんて本当に便利だよね。
一般的なラジオもあれば、仕事に役立つ情報を発信してる人も多いからいろいろ聞けて面白いよね。
【超シンプル】クラブハウスのWebサイトはこちら
えっ!?、これが公式サイトなのか。
めちゃくちゃシンプルじゃないか。
潔いほどシンプルだよね。
あと「クラブハウス」の名称もいいよね。
ディズニーの秘密の会員制クラブ「クラブ33」みたいな特別感がありそうだよね。
すごくいいネーミングセンスだと思うよ。
じゃあなんでクラブハウスが今こんなに流行し始めてるのか
理由を紹介していくね。
流行の理由①|招待制であること
冒頭でも紹介してるけど、流行している大きな理由は「招待制」であることなんだ。
現状、既存のユーザーからの招待でしか登録できないよ。
ひとり2枠の招待枠
そして既存のユーザーが持っている招待枠はたったの2枠しかないんだ。
たった二人しか招待できないのか。
いくらなんでも少なすぎるんだぜ。
だれか早く招待してほしいんだぜ。
招待枠は、これから2枠じゃなくて、もっと拡大すると思うよ。
お互いの電話番号が必要
そして誰かを招待するにはスマホの「連絡先」、データ取得権限の付与が「必須」になるんだ。
だから本当にある程度の知り合い同士くらいでしか、招待とかしないものなんだよ。
そして招待制がうまく機能して口コミでどんどん広がってるよね。
誰でもいいから招待してほしいとみんなが書き込むたびに、「Clubhouse」の認知度は拡大していくよ。
メルカリでクラブハウスの招待券が!
今では、「Clubhouse」の招待枠がメルカリで売られる現象まで生み出したんだ。
現在一気にユーザー数が増えているから、そこまで焦らなくてもそのうち招待してくれると思うよ。
プロフィールは実名が推奨されているよ。
修正できるのは1回のみなんだ。
実名登録推奨はFacebookみたいだな。
今はツイッターを中心に口コミで広がってるから、クラブハウスで繋がると急に実名とかで親近感が沸きそうだぜ。
そうだね。
人によってはビジネスネームとかが公に知られているもあるから、「クリエイター名」も
追加することができるよ。
クラブハウスの使い方
プロフィール設定
そこから「プロフィール画像」、「自己紹介文」、「Twitter」「Instagram」のアカウントのリンクも設定できるよ。
アプリのホーム画面には、現在開催されているroom(部屋)が表示されるよ。
roomに入室すると、モデレーターや参加しているスピーカーの話を聞くことができるんだ。
入室するとそのグループの話を聞くことができるんだな。
密室での会話っぽくってここでしかしない話とかありそうなんだぜ。
そこも面白いところだよね。
YouTubeは誰でも見ることができるプラットフォームで、クラブハウスは特定の人たちで、秘密の情報交換とかもできそうな感じだね。
そして、従来のSNSみたいに「いいね」ボタンはなく、文字でのコメントもできないんだ。
音声のみの交流になるよ。
はじめは使うのに少し戸惑いそうだな。
自分が話したい場合はどうしたらいいんだ?
「挙手ボタン」があるから、そこで「スピーカー」に立候補するんだ。
モデレーターが許可してくれたら、「スピーカー」になって話すことができるよ。
逆にモデレーターからスピーカーにならないかとリクエストもされる場合もあるんだ。
退室するには「Leave quitely」
退室したい場合はどうしたらいいんだ?
退室するには「Leave quitely」ボタンをタップすればいいよ。
roomによっては広く「公開」されてるから、自由に入室して話を聞くことができことができる。
途中で退出したければ、ボタンひとつで出ることができるんだ。
もちろん非公開のroomもあるよ。
いろんなオンラインの会議室に入室できるイメージだな。
今なら、まだユーザー数も少ないから、有名インフルエンサーと直接繋がるいいチャンスかもね。
【3種類】自分でルームも作れる
自分でルームを立ち上げよう!
「room」を作る場合は、次の3種類の部屋を作ることができるんだ。
Open:公開
Social:フォローしている人のみに表示
Closed:追加した人だけ参加
この3種類から選べるんだ。
みんなでわいわい雑談するスタイルもできるし、セミナーみたいに特定の人が講義するようなスタイルにもできるよ。
【流行の理由②】テレワークの推進とながら聞き
あと「クラブハウス」が盛り上がってる理由の一つとしては、この「コロナ」にも理由があると思う。
クラブハウスは2020年の3月にリリースしたよ。
ちょうどコロナが流行しだして、何事もオンラインになったタイミング。
「Zoom」も一気にユーザー数が増えたよね。
職場にも直接行かないから、人と話す機会もすごく減った。
職場なら無駄な雑談とかでコミュニケーションが取れるけど、オンラインで仕事のやりとりをすると無駄がなくなってしまう。
人ってちょっとした雑談でストレスを発散したり、新しいアイデアを得たりするよな。
そうなんだ。
この1年人と直接会う機会は大きく減ったからみんな雑談に飢えていると思うよ。
zoomだと特定の人同士で都度、招待をし合う必要があるけど、クラブハウスの場合は、SNSだからいろんな「room」に入ってリアルタイムで情報交換できるのは面白いよね。
また今までツイッターなどで直接声を聴くことができなかったインフルエンサーもクラブハウスでいろいろ面白い話を聞けるかもしれないしね。
今までツイッターの文章でしかやりとりをしてなかった人の声を聞けたら、面白そうだな。
「音声のツイッター」と聞いたときは、あまりピンとこなかったけど、こうして聞いてるとだんだんいろんな可能性が見えてきたな。
そうだね。今はまだ日本は有名なインフルエンサーを中心に広がりつつある段階だから、
手探りな部分も多いと思う。
でも海外では、音楽のライブを行ったりもしてるんだ。
そんなこともできるのか!
結構、音質もいいし遅延もないから、セッションなんかもできるみたいだよ。
【可能性はたくさんあるよ】クラブハウスの使い方
- 仕事の打ち合わせ
- 友達同士の雑談
- トークイベントやトーク番組
- お笑いライブ
- 家事や通勤中のながら聞き
- セミナーや講義
- お笑いライブの開催
面白いな。まだ日本では開拓状態だからビジネスチャンスもありそうだな。
そうだね。
YouTubeとかは芸能人もたくさん参入して、市場の奪い合いなイメージがあるけど、クラブハウスはまだまだこれからだからチャンスはフォロワーとか増やしやすいかもね。
【芸人向き?】コミュニケーション能力があると有利
まあ自分で「room」を作って「モデレーター」にならないといけないから、コミュニケーション能力の高さは求められるかもね。
うう、それを聞くとコミュ障はただ話を聞くだけに徹した方がよさそうなんだぜ。
お笑い芸人さんみたいに、トークが面白くてアドリブに強い人は一気に人気者になるかもしれないね。
これから「クラブハウス」は流行するのか?
本当に「クラブハウス」って流行ると思うか?
それはなんとも言えないね。
SNSって、Facebookとかツイッター、インスタグラムみたいにみんなが当たり前のように使うようになるにはそれなりにハードルっていっぱいあるからね。
SNSは生き残るのが難しい
数年前だけど、「Tsu」なんてものもあったよね。
勧誘した人の広告料がネズミ講式に入ってくるみたいな奴だね。
あれも一瞬ものすごい勢いでユーザーは増えたけど、一瞬でだれもやらなくなったよね。
少なくともアメリカでは流行してるみたいだし、日本でもこのまま重要なSNSのプラットフォームとして成長してくれたら面白いね。
【YouTube】動画の解説も見てね。
YouTubeでも解説してるから、合わせて見てね。